不織布マスクによる肌荒れ、あせもでお悩みのお子様にお勧め
- 2020.07.16
- ブログ
- あせも, カラフルマスク, シルク、ホールガーメント、, マスクかぶれ, 和紙, 子供マスク, 息苦しくないマスク, 耳の痛くならないマスク, 耳一体型, 肌荒れ, 通気性重視

梅雨の晴れ間で今日は一気に気温も上がり、くらくらする暑さとなりました
子供たちは(特に低学年の子供たち)は、自分の意思でマスクを脱着することが難しいようです。
工場のすぐ近くに小学校があり、毎日登下校の子供たちが通るのを見ていると高学年の子たちは適当にマスクを外したりしてますが、低学年の子供たちは一様にマスクを着けたまま歩いています。
密でないときは、マスクを外してもいいよ~と学校でも指導しているようですが、小さな子供には密がどういう状態なのか判断するのはむずかしいですよね。
大人が外していいよというまで真面目につけているんです。
その結果、マスクによる肌荒れやあせもに悩まされているお子さんは少なくないようですね。
今皮膚科はそういったマスクによる肌荒れで困っている方でとても混雑しているんですって。
子供は運動量も多く、汗や皮脂も大人より多く分泌されるので肌に優しい素材のマスクを はめさせてあげたいですね
当店ではずっとはめていても肌荒れしづらい通気性の良い子供専用のマスクを作りました。
できるだけ生地を薄くして熱を逃がす工夫をしています
口元は和紙で編みデリケートなお子様の耳部分は肌当たりの良いシルクで編み上げています
モニターで着用してもらった子供たちみんなとっても喜んで「ずっとはめていられたよー」とうれしい言葉がかえってきました。
抗菌加工してあり50回ほど洗っていただけるので、この夏中お使いいただけます。
楽しんでつけてもらえるようにカラフルに、またお値打ち価格(1枚1960円50回使うと一回当たり39円)
です
目次
購入はこちら
-
前の記事
アロマと和紙のコラボ~ストレスフリーマスク 2020.07.03
-
次の記事
もっと気軽にイージーオーダー(お困りごとを教えてください) 2020.07.19